2019年1月20日日曜日

DRは崩れるので練習しない?!


Question

現在、平均スコアギリギリ80台でラウンドしてます。
ゴルフ仲間でシングルの人がいるのですが、本人曰く練習では
ドライバーを一切打たないようです。(スイングが壊れる為)

私もそれを真似してPWより大きいクラブは打たずシングルになるまで
基礎練習を徹底しようと思います。
他に上手くなる練習方法はございますか?


Answer

ドライバーの練習をしないで上手くなると言うのはお遊びゴルファーの
言い分のように聞こえるのですが、本当にその方はシングルなので
しょうか?

シングルは片手でしょうか?  それとも両手でしょうか?
ゴルフの内容はこの辺で大きく違います。

両手シングルの方は我流でオヤジスイングでも再現性が高まり、寄せが
上手くなれは成れる範囲です。
とにかくグリーンに近づけて、寄せてパーと取るので72で回る事も
出来るのです。

ところが片手シングルになるには何度もアンダーを出さないと成れません
ので、バーディーの数が物を言うのです。

バーディーを取るにはショットの精度が要求され、パーオンをしないと
なかなか取れないので、飛距離もある程度あり、アイアンの精度が高く、
パーオン率が高くないと成れません。

練習でドライバーを打つとスイングが壊れると言う方は、恐らく両手以下
の方ではないでしょうか?
ドライバーがしっかりと飛距離が出て方向が良くないとなかなかパーオン
率が上がらずにバーディーを取りに行く事ができません。

初心者がスイング動作を覚える段階で基本的な動きを体に覚えさせると
言う練習をしている時には、ラウンドやドライバーを持たずにある程度
できるようになってからにする事はありますが、練習場でドライバーを
打たないけど、コースならある程度当たるから必要がなく、また力んで
違う事をしてしまうので壊れるのでしたら、それはそれで崩さない方法
の一つかも知れません。

しかし、片手シングルからスクラッチ、そしてプラスハンディーにして
行く段階では、バックティーからの7000Y以上のコースを回っても
60台を出すには、200Yの飛距離ではとても攻略できません。

飛距離が280Yほど出て、しかも曲がらないようにするには、練習場で
練習しない限りはアンダーを維持するのは難しいのです。
曲げずに飛ばすには、練習場での8割をドライバーにする必要な時期が
あります。

この段階でしっかりと定着し、何も考えずにミスもなく、思った球が条件
反射的にでるようになっても、それでも練習場で練習しないと維持する
ことは難しいはずです。

恐らく200Y程度の飛距離で当てに行ったり置きにいくスイングで、
それを崩さないように大切にされているのではないでしょうか?

力んでミスをする人は、力まない練習をする必要があります。
崩れるから練習しないと言うのは一時的な気休めであって、崩さないよう
に練習をし、ズレたら修正する能力を身に着ける必要があります。

何も考えずに経験と感覚だけで上達していると、このズレや崩れを修正し
調整する能力が身に付きませんので、ズレたらどこに戻すのかや崩さない
練習法を習得してください。



0 件のコメント :

コメントを投稿