2019年5月22日水曜日

ティクバック始動は腰から?


Question

ティクバック始動は腰から、タイミング、コツを教えてください


Answer

テイクバックには色々な方法があります。
優劣は付け難いのですが、ブレが少なく、ズレ難い動作が一番堅実的だ
と言えるでしょう。

この方法の違いはどこの筋肉をどう動かすかによって決まります。
たとえば二軸打法の上げ方は、左の脚を伸ばしながら右膝を曲げて重心
を右足に乗せ、その反動でテイクバックするという、両脚をバタつかせ
る動作で始動します。
これはマキロイなどの二軸打法に近い選手が組み込んでいる方法で、そ
の昔から多くの選手達がこの方法で上げていました。

また、左脚は一切使わずに、右脚の力を抜いて右に倒れるような重心
移動をしながら上げるのがタイガー打法です。

これは始動では右膝が少しだけ曲がり、左膝は一切動かないので、効率
は良く、ブレ難いと言えるでしょう。

また、最近の若手の中にはどちらの膝も曲がらず、いつ動き出したか分
からないような静かな動かし方をしている選手達がいます。
これは上半身の捻転をすると同時にゆっくりと重心が右に移動するとい
う、最も大人しい上げ方です。

より精度を上げ、よりミスを軽減すると言う観点から観ると、脚がバタ
つく事によって軸のブレやスエーが生じる可能性が高いと判断して、
下半身を使わずに始動しようとした打法で、かなり多くの選手がこの上
げ方を採用するようになっています。

いずれにせよ、ブレたりズレたりしなければ良い事ですので、それらの
動作の精度を上げる事が必要で、スイングの乱れやブレが一番少なく、
理論上より安定し易いと思われるのが三番目の上げ方です。

これは左の肩を右膝の上まで折り畳みながら、左の肩によってクラブを
右に押し切るのですが、下半身を一切使わずにパターのように上半身
と下半身を分離して始動し、ある程度捻転してから腰を回すと言う動作
方法です。

いずれにせよ、ズレやブレはどんな上げ方にでもあるとは思いますので、
より精度を上げる練習が必要かと思います。




0 件のコメント :

コメントを投稿