2019年8月17日土曜日

上達しない原因とは


Question

ゴルフを始めて2年以上経過するのですが、一向に上達いたしません。
ゴルフ教室にも休まずに通っているのですが、未だ130前後です。

仲間は「自分に合ったコツを掴めば100なんてすぐに切れるよ!」
「スクールを変えたほうがいいのではないか?」としか言われません。

自分でスクールに通う前との変化を分析すると

①グリップの正しい持ち方
②スウィングで上体がスウェーしなくなった

以外はあまり変わらない気がします。

動画サイトを見れば何を信じていいのかわかりません。
ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。


Answer

上達しない原因は色々とあります。

● 練習方法が悪い ドリル 場所 定着 精度
● 練習量が足りない 身にならない練習 効率が悪い
● スクールが悪い 教える内容が不十分 間違っている
● 言われた通りにしていない 忘れる 反抗する
● 間違った理論 ガラ系 ジャンク理論 キャッチ理論
● ズレの修正をしない 診断法修正法を知らない 
● 期待が大き過ぎる ゴルフの難しさを知らない

など、様々な原因が考えられます。

フォームができていないのにやたらと球ばかリ打って練習したり、
週一しか練習しなかったり、あるいはスクールでダメ出しばかりで
基本動作を教えていなかったり、習った動作をすぐに忘れたり、自
分勝手に変えたり、また、3か月でプロに成れると思っていると上
達感はありません。

偶然に当たるのを待って、当たった感覚を覚えて再現しようとする
だけの練習の人がほとんどなのですが、このような感覚と経験だけ
で上手くなろうと知っている人は、どうすれば当たるのかを理解し
ていません。

したがって、当たらなくなった時に何が悪いのか分からず、それを
探すために試行錯誤して違う振り方をして自ら崩してしまいます。
そしてその作業を一生続けている人がほとんどで、いつまで経って
も定着しないのでスコアが良くなりません。

それでも毎日練習していると、勘が良く運動神経が良い人は下手な
動きでも定着して再現性だけでスコアは良くなる事があります。
しかし、飛距離が足りない、不格好を治したいとまたいじってしま
って振り出しに戻ります。

フォームが定着していない間は球を前にすると動きがおろそかにな
り、正しいフォームが身に付きません。
また、超高速で打っているのに前傾が寝ると肩が水平に動かないの
で前傾を浅くしたとか言うトップ選手もいます。

このように原理的におかしな論理を基に練習しても、良い結果は出
せません。

打法によってそれぞれに型があります。
それはその打法でしか通用しない形や動きの組み合わせですので
その部分だけ取っても上手く行きません。

その型を全て真似て、忠実にその通りに動く事だけではなく、十分
な練習量とエアーや素振り、室内やコースでの練習など、その時期
に合わせた場所で練習したり、その時期に合った練習内容にしない
と空回りしたり、下手を固めることになるのです。

ゴルフはいくらでも遠回りします。
打法も難易度AからHまで様々で、習得期間も1週間から1年の差
があり、いかに効率良く、いかに遠回りせずに上達するかの方法を
習得し、合っているかどうかの確認に通い、常に修正をしてもらい
悪い癖がつかないようにする必要があります。

定着には3年は掛かりますので、どんな打法でも完成してから3年
以内では本来のスコアは出ません。
ミスがなくならないとスコアは良くなりませんので、完全に定着し
て芯を外さず、真っ直ぐに思った距離が打てるようにならないとス
コア的には上達していないのです。

ただ、飛距離が伸びたり、芯を外さなくなったり、思った方向に打
つ事ができるようになっただけで上達感はあります。
詳しい情報がないのでこちらでは原因を特定する事が出来ませんの
で、ご自身で探してみて下さい。





0 件のコメント :

コメントを投稿