2020年1月10日金曜日

ゴルフって結局「運ゲー」じゃないですか?


Question

先日8番ホールまでボギーペースでした。
しかし9番で、ちょっとしたミスからバンカーに。

1打で出ず、2打目はホームラン、難しいライからはグリーンに載せるので
精一杯、気力が完全に萎えて3パット。
上がって見ればいつもどおりのハーフ50越えです。

意気消沈して、後半ハーフはもっとスコア悪かったです。
だいたい毎回が、このパターンです。

100も切ったことありますし、90も数回切ったことありますが、ゴルフって
結局「運ゲー」じゃないですか?「運なんて関係ない」と言われそうですが、
それでは「100%計画通りに完璧なゴルフをしろ」と言うのでしょうか。

ゴルフはスコアの積み重ねなので、どれだけ良いプレーをしても、1ホール
叩いたら、すべてが台無しです。
はっきり言って、「神頼み」以外に、これ以上スコアを良くする方法が思い
つきません。

シングルとか80台とか、贅沢は言いませんが、せめて安定して100を切れ
る方法を知りたいです。


Answer

長年かかってやっとゴルフの難しさに気付いたと言う感じでしょうか。
4日間の試合の中で、一回でも大たたきすると優勝から離れてしまうのでプロ
達は完璧なプレーを目指しています。

これがゴルフの神髄で、計画通りに完璧を目指す以外に上達はなく、それが嫌
いなゴルファーは上達を諦めるしかありません。

ゴルフは気づきです。
ゴルフは人生と同じで努力しなければ上には行けないのです。
努力せずに何か良い事が起きるのを待っている人や、死ぬのを待っているニー
トのような考え方では上達はありません。

全ては原因結果だと思って努力をするところに上達すると言う喜びがあり、勝
負に勝つと言う楽しみや、達成感や充実感が初めて味わえるのですが、何もし
なければゴルフも人生も飽きて退屈で、生きがいも遣り甲斐もなくただ時間を
無駄に使う事になります。

上達するには「気づき」が重要です。
ここで行き詰っておられるのはまだ気づいていないからです。
運まかせや人のせいにしたりコースのせいにしたりしている間は成長はなく、
全て自分の責任だと言う事に気づいていないのです。

ちょっとしたミスからボギーペースが崩れたとありますが、そのちょっとした
事は克服したのでしょうか?

ゴルフ場はご自身に何が必要なのかを知る場所で、課題をみつけるために行く
ところです。
しかし、ほとんどのゴルファーは広々とした自然の中でハイキングやピクニッ
ク気分で遊びに行って、やたらとスコアだけ付けたがります。
いくら真剣にスコアを付けても上達はしません。

そろそろそのお遊びから卒業して、課題を見つける場所としてそのミスの原因
を練習場で解決するという上達の道に乗り換える時期なのだと思います。

バンカーが出なかったので大たたきしたとありますが、バンカーショットが下
手なだけです。
その原因を見ようとせず、投げやりになっていい加減なプレーを続けた事で結
局成長がないのです。
ゴルフとはそういうルールでそういうゲームだと言う事に気づいておられない
ようです。

ただ、8番まではボギーペースで行けたのですから、9番ホールでのミスを解
決すればもっとそのペースで行けたはずです。

いいショットを出すという段階から、悪いショットを出さないという段階に進
み、練習場でまず完璧にする練習です。
それまではいくらコースに行っても同じです。

いままでの練習のいい加減さがこれで分かると思います。
300球打って1発でもミスが出ればそれがコースで出ます。
その一発が出なくなるまで練習が必要だと言う事です。

スイングは定着に最低3年は掛かりますが、その定着期間に違う事をするとさ
らにその期間が伸びます。
慎重にかつ真剣にゴルフに取り組まない限り成長はありません。

厳しい事を言うようですが、これはどんなレベルでも同じです。
一生気づきだと思ってください。
プロで5勝していてもメジャーに勝てない選手がいますが、その選手はメジャ
ーに勝っている選手と何かが違うのです。

メジャーに勝つにはどうすれば良いか、知っていてもそこまでしなくてもと言
う甘えがあったり、全くそれに気づけていないのが原因で勝てないだけの話で
どんなレベルでも神頼みや自分以外のせいにしている限りは成長はありません。
心して取り組んでください。





0 件のコメント :

コメントを投稿