Question
右打ちなんですがどうしても、左肘が曲がってしまいます。
どうしたら治るでしょうか?
Answer
左肘は基本的には曲げず動かさずが教科書です。
ところが曲げて伸ばす、あるいは曲げたままと言うプロ選手も
最近は目だっています。
その理由は大きく分けて二つです。
一つは曲げて伸ばす事で飛距離を稼ぐため、そしてもう一つは
怪我や痛みのための処置としてです。
高齢者などで体が充分に曲げられない場合は昔から左肘を曲げ
て打っていたのですが、トッププロでも同じように曲げて伸ば
す動作を入れれば飛距離が稼げます。
したがって、無理に治す必要もないのですが、飛距離が出る分
だけ方向が悪くはなりますので、その分再現性を高める練習が
必要になります。
左腕を曲げて伸ばす動作を固める場合には寸止めです。
反るほど伸ばすとインパックトの衝撃で間接を傷める事があり
ますので、伸ばし切る事なく寸止めで伸ばす練習が必要です。
曲げたまま伸ばさずに打つ事もありですので、いずれにしても
定着させて再現性を高める事が一番大切です。
せっかく曲げる癖が付いているのでしたらそれを利用する事も
効果的だと考えていただければと思います。

0 件のコメント :
コメントを投稿