2019年10月30日水曜日

どの番手を練習すれば良いのでしょうか?


Question

ゴルフの練習についてアドバイスをお願いします。
色んなサイトに書いてある通り、ドライバー、ショートアイアン、
ウェッジの練習に励んでいます。

次に練習するとしたら、ミドルアイアン、ユーティリティ、フェア
ウェイウッドのどれが良いと思いますか?


Answer

練習する番手に関しては満遍なくというのが一般的です。
練習場では短い番手から長い物に持ち替えて打ち、DRが確実に当たるように
なってからPW-DRーPW-DRと言うように一球ずつ持ち替えて打って終わ
ります。

短いクラブは当たりやすく長い物は精度が必要ですので、徐々に難しいクラブ
を練習すると言う方法が昔から奨励されていました。
したがって、特定した練習は恐らく苦手意識をなくす練習かも知れません。

PW-8I-6I-4Iと言うように一本跳ばしにし、翌日は9I-7I-5Iと言うように奇
数の日と交互に練習すると苦手意識が出来難くなります。

また、試合などの直前練習ではSW-8I-4I-5W-DRと適度に跳ばしにして練習
すると時間がない時には良いでしょう。

スイングは基本的に同じにする必要がありますので、本来は4I辺りを一本だけ
練習すれば全てが当たるようになって欲しいのですが、長い物ほど精度が要求さ
れますのでそうはいきません。

また、スタンス幅やトップの深さなどは違いますので、それぞれの番手も練習し
なければなりませんし、時期によっては精度を上げるために練習時間の8割はド
ライバーにするなどの工夫も必要になってきます。

なぜならば精度を上げる練習はやはりDRが一番長いのでそれだけ正確に振らな
ければならないからです。

また、中級クラスはOBが出て大たたきするなど、DRがスコアに影響する比率が
大きいので、DRの精度を上げる必要があるからです。

基本的には満遍なくですが、それでも苦手なクラブが出てきますので、苦手なク
ラブや課題の練習を時期的に行う事も大切だと思います。




0 件のコメント :

コメントを投稿