2014年5月15日木曜日

アプローチでターフは取れるもの?


Question

この間ふと思ったのですがプロの動画を見てアプローチや小さいスイングでもターフ取れてますよね(・・?)
アプローチで球を上げたい場面でもターフは取れて当然なのでしょうか
自分はアプローチはクリーンに当てるイメージでアイアンは多少ターフが取れるイメージです
打ち方やパワーにもよるのでしょうか?


Answer

ターフを取る打ち方はダウンブローで打つ場合です。
ダウンブローに打つ場合は、たとえばウエッジなどは
ダウンブローで打ち込まないと芯まで届きませんので
距離に関わらず打ち込んでターフを取る場合があるのですが
同じウェッジでも球が浮いていて、高く上げるハイチップやハイピッチは
打ち込む必要がないのでターフは取りません。

ただ、フェアウェーや華道くらいの球があまり浮いていない状態で
そこから高く上げるには球を左に置いて、芯までとどかせるために
球の多少手前から入れてバウンスを使って打つことがあります。
この場合はトリム・デボットと言って髪などをトリミングするような
穴ではなく、ちょっと削ったようなターフで細かくバラバラになった草が飛び散ります。

ピッチアンドランなどで球を低く打ず場合、PWやSWでは
球を右に置いてロフトを立てて打ち込みをするのでターフは多少は取れますが
7番アイアンなどで転がす場合には球を右に置いても(打ち込まなくても芯まで届きますので)
ターフは取りません。

また、30Yほどで球を右に置いて低く打つ場合
人によって違う番手を使ったりしますので、ストロークの大きさも違い
それによってターフが取れる場合や取れない場合があります。

例えばSWでローチップを打つ場合は多少打ち込まないと芯に届きませんが
9番アイアンなどの場合にはさほど打ち込まずに芯に当てることができます。

また、芯に届かないことを計算に入れた距離感で、わざと芯を外して
トップ気味に打つ打ち方やウエッジの歯で打つベリーショットなどもあり、
ライの状態や打ち方、番手によって打ち込んだり、打ち込まなかったりで
様々な状況が考えられます。








0 件のコメント :

コメントを投稿