Question
ゴルフ初心者です。右手に力が入るのか中指と薬指に豆が出来ました。
どうすれば右手に力が入らなくなるでしょうか?
ショップでは防止の道具が売っているようですが、良いのがあれば教えてください。
Answer
インパクト時に右手に力が入るのは決して悪いことではありません。
ただ、右手の人差し指の腹にタコができる力の入れ方であればのことです。
中指と薬指は実際にテイクバックで使いますが
打つには必要のない力を入れていると思いますので
ほかにも力みがあって無駄な力が入っている可能性も初心者にはありがちです。
力を入れるのはダウンスイングで腰の位置に降りてきた時から
フォローまでの間のビジネスゾーンだけです。
トップから腰の位置までは体の回転だけ(腰を開く動作だけ)で
手とクラブは形を崩さずに腰の位置まで下ろしてきます。
そして、その位置から一瞬にしてリリースを開始しますので
その時には右手は人差し指の根元や腹だけに重量が掛かります。
インパクトの瞬間は両手をしっかりと握りますので、その前は
握力はほとんど使いませんし、フォローでは力が入っているのは
せいぜい3時くらいまでです。
全体に力を抜くように心がけてみてください。
ゆっくりと振って、必要な力だけで振るように意識してみてください。
0 件のコメント :
コメントを投稿