2018年1月18日木曜日

早く上達するには?


Question

40歳になって最近、ゴルフを始めました。
やっぱりゴルフスクールに通った方が早く
上達するものなんでしょうか?

それとも知人のゴルフ上手の人に
教えてもらった方がいいでしょうか?


Answer

最初はスクールなどで、握り方や立ち方などは
正式に教えてもらった方が良いでしょう。
我流の人はとんでもない事をしている場合があります。

ただ、基本的な事が習得できたら、それからは60台で回れる
人に教えてもらうと、途上の壁が少なくて済みます。

ところが、我流の人に習うとまず最初の壁が100で、それから
長年掛かって克服し、次は90の壁がでて、それでも再現性が高まれば
切れるのですが、ほとんどの人はまた100に戻ったり
もっと酷くなったりします。

これは何なのか最初は分からないと思いますが、かなり上達すると
少しは見えてきます。

ゴルフの難しさは想像がつきません。
偶然当たって最初のコースデビューでパーやバーディーが出る人もいますし
簡単に100を切ってしまう人もいるのです。

しかし、それだからと言って才能があるとか実力があるのではありません。
いわゆる、ビギナーズラックというものです。
たまたま偶然に当たっているだけで、いずれはズレて当たらなくなります。

ゴルフは効率の良い振り方、効率の良い練習が必要です。
応急処置や対処療法で帳尻を合わせるだけの打ち方では、
魔法のように当たりだしたりするのですが、それを続けていると
オヤジスイングになったり途中で迷路に陥って転落するのです。

まずは効率良いフォームを習得することです。
どんな打法でも無駄な動きや余計なことをやっていると
飛距離や方向性に問題がでてきます。

そして出来たとしても定着させるまでに数年かかります。
その間に必ず何度もズレて当たらなくなったり崩れたり忘れたり
やっている積もりになっていたりするのです。

これは効率良く動き、効率良く練習し、無駄なことをせずに
自分で納得しながらどこに向かっているのかが
はっきりとしていなければなりません。

このノウハウを教えてくれるならスクールでも個人レッスンでも
受けた方がかなり早く上達するでしょう。
我流でこの方法を探し当てるにはとんでもなく遠回りしますので
見つけられたとしても、その時にはもう年齢的に手遅れになるでしょう。

完成度を上げるにはどうするのか、飛距離を出すにはどうするのか
軌道がブレないようにするにはどうするのか、当たりが浅い時、厚いときは
どこをどう調整するのかなどのノウハウを知らなければ上達しません。

まずはどう握るのか、そしてどうテイクバックして、どのように切り返し
どうやって引き落として打つのか、などの具体的な動きを勉強し、それを
体で行うのが順序です。
しかし、ほとんどの人はただ当たれば良いと思い込み、ただ当てるだけの
どうでも良い打ち方をしてしまうのです。

見た目で真似てできていると思っていても、またバーディーが取れたとしても
目指す所はコンスタントに良いスコアがでる実力を上げる事です。
そこに向かっていて始めて上達するのであって、欲望を満たすだけの練習は
空回りしたり、行ったり来たりのアップダウンがあったり、
崩れて迷路に落ち込んだり、諦めたり辞める人が出て来るのです。

ゴルフはなめてかかると一生100すら切れないほど上手くなりません。
真剣に基礎を身に着けて、しっかりと基本動作を定着させるしかないのです。
そのためには地道な事をコツコツと無駄なく行うしかありません。
どうせやるなら真剣に取り組みましょう。




0 件のコメント :

コメントを投稿