2018年8月24日金曜日

クラブの宣伝に負けてしまいます


Question

ゴルフクラブの宣伝に負けてしまいます。
どう対処していますか?
もう10年もつられています

(例)
M4ドライバー馬鹿飛び!
ゼクシオ10飛ぶ
前作より20y飛ぶ
真っ直ぐ飛ぶボール


Answer

恐らく家に10セットほどある方なのではないでしょうか?
ゴルフはコレクターになると上達しなくなります。

経済効果のために社会貢献しているのだという人が居ましたが
そういう人はどんどんお金を使って上げてください。

さて、メーカーは必死で生存競争をしています。
非消耗品を毎年でも買わせるには、それなりの理由が必要です。
それが販促テクニックです。

メーカーは良い物を作るのではなく売れる物しか作らないのです。
そして、それを売るためには色々な理論を持ってきます。
しかも、そのメリットしか言わずにデメリットには一切触れていません。

消費者はそれに踊らされ、物理学者にでもなったかのようにその
偏ったデータや論理を議論して、その優劣を評価していたりします。

しかし、クラブはこの40年ほとんど進化していません。
アイアンのMBなどは形状が多少違うだけで、同じ金属の固まりです。
ドライバーは大きくなったというだけです。

確かに球は硬くなって飛ぶようになったかも知れませんが、
たかが知れています。

この30年で世界の飛距離が延びたのは道具ではなく
飛ばしの技が9割で球が1割で、これを道具の進化で飛ぶ
ようになったと言わされているのがプロ達です。

プロはメーカーとの契約で、そのメーカーのクラブを宣伝しなければ
解約されてしまいます。
年間に何億というスポンサー料が支払われるのですから、いやでも
そこのクラブを使うしかないのです。

ところが、あまりにもお粗末なのか、違うメーカーのクラブを使って
優勝してしまい、それがTVで放送されて大事件になった選手や
クラブの制約を受けない内容の契約やメーカー離れしている選手も
最近目立つようになってきました。

あまりにも行き過ぎた販促テクニックで、酷い場合には
もうその契約金は要らないから好きなクラブを使わせてくれということです。

キャリーバッグにはキャラウェーと書いてあっても、ウエッジは
タイトリストを入れていたり、パターはまた違うメーカーだったりして
バラバラに契約するようにもなっています。

まず、アマチュアは何を使ってもあまり変わりません。
特に90を切れない人はまずは当てる練習です。
クラブをいくら買い換えてもスコアは良くなりません。

数あるテクニックを解説しています。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5157003&id=78881517




0 件のコメント :

コメントを投稿