Question
アイアンはまっすぐ飛ぶんですが、ドライバーは激しく右に吹っ飛
んでいきます。
スタンス広くしたりいろいろやってるんですが、全く変わりません。
ただ、ほんとに力入れないでゆるーくダウンスイングして当てると
まっすぐは飛びます。
でも飛距離は150y行くか行かないか程度です。
まっすぐ飛ぶいい練習法とかアドバイスお願いします。
Answer
右に真っ直ぐに飛んで行く球はプッシュしているのだと思います。
これはインパクト時にフェイスが右を向き、ヘッドの軌道もインサ
イドアウトになっていると言う事です。
球筋は9種類あります。
そのうちの一つでフェイスとヘッドの軌道がどちらも右を向いてい
る事でこのプッシュ球が出るのです。
出球が3種類、右、真っ直ぐ、左です。
それに途中から右にカーブ、真っ直ぐ、左にカーブと3種類の球が
ありますので全部で9種類となります。
プッシュ球は出球が右で途中がストレートという球種ですので、こ
の原因を改善するには右に出て真ん中に戻って来るドローにするか、
出だしが真っ直ぐでそのまま真っ直ぐに進む球種にするかの2種類
です。
スイングの軌道を修正するのは時間が掛かりますので、その場で修
正するのでしたらフェイスを左に向けてアドレスするか、球の置き
場を左足方向にズラす事です。
また、シャフトのトルクが高い(捻じれる)場合にはインパクトで
右を向いてしまうため、その帳尻合わせとしてアドレス時に最初か
ら左にフェイスを向けておくと良いでしょう。
また、アイアンでトップが深過ぎるところまで上げている場合には
長いクラブほど右に出る事があります。
これはPWではトップを浅く、DRで水平にすると全ての番手で真
っすぐな出球になると思います。

0 件のコメント :
コメントを投稿