2021年2月20日土曜日

ボール位置について質問です

 

Question


ボール位置について質問です。

前後左右、番手によって人それぞれですが、どこが正解なのでし

ょうか?


Answer


まず、前後(前打席と後ろ打席方向)の位置は番手によって変わ

ります。

これはヘソ当て計測法で常にその番手の位置が分かります。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5157003&id=93134408


これを目分量でいい加減にすると、その日によって変わってしま

い、日替わりのスイングになってしまいます。


また、番手ごとにシャフトの長さの違いによって前傾角度も違い、

球との距離をわざと変えて、体に対してはどの番手も同じ角度で

振る事ができるようにクラブは元々設計されています。


たとえばどの番手も全て同じ前傾角度や同じ球の位置で振るとす

ると、体に対してはそれぞれに0.5度ずつ違う角度で振る事に

なり、13種類のスイングプレイン角を覚えなければなりません。


ところが、アドレス時に前傾角度や球の位置を適正にして構える

と、全ての番手は体に対して一種類のスイングプレインで振って

当たるのです。


つぎに、左右の位置ですが、これは基本として PW が真ん中、そ

して DR が左の踵前となり、スタンス幅を長い番手ほど広げる事

で調整します。


ただし、規格の違うアイアンセットとウッドセット、またはDR

など長さも一定ではなく、総重量もまちまちなセットを現在は使

わされていますので、ヘッドが戻って来るタイミングが一定では

なくそれを調整するために球の位置は出球方向によって調整しな

ければなりません。


しかし、初心者は基本通りの位置で練習をし、上級になってから

この調整をしないと恐らく良く分からないと思いますし、その必

要性もあまりありません。


方向調整には球の位置を変える事だけではなく、フェイスの向き

を変えたり、軸ブレを矯正し、トップの深さ等を修正しながら行

いますので、クラブの設計や基本的な球の位置が完璧だと勘違い

しないようにしてください。


人によって手の長さも違えば振るスピードや力加減も違いますの

で、シャフトは硬い物を使い、再現性が高まったらそのクラブの

特性に合わせて球の左右位置を調整してみて下さい。




0 件のコメント :

コメントを投稿