2014年6月25日水曜日

球を打つ以外の練習方法


Question

毎日練習場へ行き球を打てればいいんでしょうが そうもいかないので
自宅の庭で素振りや 部屋でパット練習していますが
ほかに何かできるようなことはないでしょうか?

Answer

通勤途中やトイレの中でも、イメージだけでの練習が大変効果的です。
これは目指すフォームやナイスショットの画像を頭に浮かべることで
実際に行った練習のように、引き出しを開けてまた仕舞い込むという作業です。

ある科学的な実験で、バスケットチームを3つに分け
一つは全く練習をしないグループ、二つ目はイメージだけでの練習、そして
三つ目は実際に練習をしたグループにしてデータを取ったら
イメトレのグループは実際に練習したグループの8割の効果があった
という報告がありました。

これは、脳は実際に行動した時の信号と、想像した時の信号の違いを
区別できないという説明がありました。
いずれにせよ、実際に頭の中で体を動かしている感覚やフィーリングを思い出し
それを何度も繰り返す事は大変効果があるということです。

また、鏡の前でクラブを持たずにボディーターンやエアーでスイングなど、
基本動作のそれぞれの部位の動きを確認しながら
精度を上げたり型を覚えさせたりの定着練習ができます。

そして、目指すプロの動画を何度も見て
リズムやテンポ、そして全体の感じを覚えることも大切かと思います。

あるいはゴルフ理論や基本動作を良く読んで、頭で形や動きを覚えて
それを基準に練習場で練習することも大切だと思います。

一番効果的な上達法は正しい基本動作を習い、そのドリルや練習方法を素直に
そのまま実行し、矯正ドリルで癖を抜きながらフォームを覚えることです。
練習の時間や球数を10分の1から100分の1にすることが可能です。




0 件のコメント :

コメントを投稿