2014年12月7日日曜日

ゴルフをはじめて2週間、まず何をしたら良いでしょうか


Question

ゴルフを2週間前に始めました。
止むを得ない理由で3回ほど打ちっぱなしに行き最初のラウンドを迎え133で回ってきました。
クラブは全て貰い物ですが、アイアンだけが異常に古く買い替えを検討しています。
色々ネットで勉強すると
1.スイングが固まるまでは今ので充分
2.合わないクラブはスイング上達を妨げるから合うクラブを購入
3.何はともあれどこかで習う
と意見がならんでいるので悩まされています。
皆様の意見を聞かせていただければと思います。

ちなみに38歳、183cm、84kg、HSは測った事はありません。
アイアンはスチールシャフト、Rと書いてあります。

情報少なくて申し訳ありませんがご意見聞かせてください。よろしくお願いいたします。


Answer

最初のスコアとしては良い方だと思いますが
次に行ったら150叩くかもしれません。
ゴルフは20回分の平均を基準にします。

初期のゴルフではクラブは何を使っても同じです。
今の段階では買い換える必要はないと思います。
また、合う合わないの問題以前の問題が沢山あり
それどころではありません。

遊びでやるのか、リゾートとしてやるのか、あるいはスポーツとしてやるのか
色々な目的がありますので、それによってこれから進む道が分かれます。
いやいやさせられている感があるのですが
続くかどうかも分からない状態だとも想像できます。

お酒を飲みながらワイワイ言って楽しむゴルフでしたら
知り合いと一緒にラウンドだけしていれば良いのですが、
スポーツとしてプレーされるのでしたら練習する必要があります。

しかも、目標が100切り、90切り、80切りによっても
また進む道が違っていますが、上を目指すのでしたら
最初から基本を習って、基礎練習をして
そのまま完成して安定すれば70が切れるというゴルフを習うのが
一番経済的かつ時短なやり方です。


アスリートゴルフとして本格的に上達を目指す場合には
最初からバーディーを取りに行ける技術を習い
完成度が5割だと100が切れ、6割だと90が切れ
7割だと80が切れ、8割だと70が切れるという内容を習うと
一番効率が良く、一番上達することになります。

ところが、100を切るだけに必要な対処療法でスイングを習うと
今度は90が切りたくなった時には大改造しなければなりません。
しかも、今までの動きや定着した軌道などを捨てて
また最初からやり直しです。

そして今度は80が切りたくなった時には
また大改造をしなければなりません。
5年後には恐らく改造で崩れたままで100すら切れない
という状況になっているでしょう。

このような対処療法的なやっつけレッスンや我流が一番遠回りする理由で、
その間に無駄球を打ち、余計なお金を使って体力も時間も浪費しますので
最初から60台で回れるだけの飛距離と正確性のあるスイングを習って、
それを数年の間に修正を繰り返しながら固めて行くと
5年後には70を切る目標を立てているかと思います。

最終的に一番経済的で時間的にも労力的にも効率の良い方法は
最初からバーディーを取りにいく技を習うことです。
レッスン代は自分への投資です。
本格的に習わないとその何倍も結局浪費してしまうことになります。

最短で上達するには60台で回れるコーチから習うしかありません。
80で回ればレッスンプロになれる世界ですので
資格を持ったプロでもピンキリです。

まずは目標を定め、どれだけ真剣なのかによって
ご自身でこれから歩まれる道を決めることが大切だと思います。











0 件のコメント :

コメントを投稿