2017年7月17日月曜日
初心者の練習法
Question
打ちっ放しと自宅で素振のどちらに重点を置いた方がいいですか?
まだ、スイングがしっかり出来ていない(右脇が開いたり、
バックスイングで内側に引きすぎたり)ので、
打ちっ放しで変なクセがつくよりも、素振りだけの方がいいのでしょうか?
素振りの場合は、iPadで動画を撮ってチェックしようと思います
実際、ボールを打った方が軌道も分かるからいいのでしょうか?
よろしくお願いします
Answer
とても良いご質問です。
ほとんどの方は最初から球を打ちながら練習されます。
どう動いて良いかや、どう動けばミスが少なくなるのかなどは
一切考えずに、ただ当てることしか考えていません。
ゴルフは確かに芯に当たると快感です。
そして飛距離が出ることが醍醐味で熱が入っていきます。
最初はこの当てるという事が最優先されるかも知れません。
全く当たらなければ、ゴルフ自体が続かないでしょう。
ゴルフを始める人は多いのですが、また辞める人もいます。
これは、面白いか面白くないかです。
一度でも真芯に当たって、思ったより飛距離が出ると
また、その快感を味わおうと打ち続けます。
お子様などにゴルフを勧める場合には、まずこの快感を
味わってもらうことが重要で、いきなり根性だの
地獄の特訓をすれば、皆辞めてしまいます。
初心者にはまずこの段階をクリアする必要があります。
この線を越えた人は、ある程度練習をしようという気持ちになり
1年くらいは継続します。
ところが、1年ほどすると成長していない事に気が付き、
才能がないとか、センスがないなど悩み初めて辞める人が出てきます。
これは何をどう練習して良いのかが分からない人です。
ただ闇雲に球を打てば良いという、素人考えから起きるミスなのですが
かといって、高い授業料を払って習おうという発想もなく
自分でなんとかなると過信している時期でもあります。
そして、半年ほど悩み続け、諦めて辞める人と、今までの練習内容を
変える必要があると考える人が出てきます。
残りの人は、以降もほとんど何も変えずに長年に渡って試行錯誤を繰り返し、
自力でオヤジスイングを固めるか、途中で挫折して辞める人とに分かれます。
さて、質問者さんは恐らく、この1年ほど独学で練習をされており
まだ、ご自分でなんとかフォーム作りをされている方だと思います。
本来、練習方法は、その人の段階によってやり方が違います。
一番大切なのは基本動作ですが、フォーム作りにはクラブも球も使いません。
しかし、この段階の人はこの基礎練習をするだけの根性もないのです。
武道を見てください。
弓道は最初の3年間はゴムを引っ張るだけの練習です。
弓も矢も持たせてくれません。
空手も同様に型から入り、すぐに対戦はしません。
まずはどう動くのかを覚えずして、正しい、効率の良い動きが
定着するはずがないのです。
ところがことゴルフになると、何も知らず、何もせずに
ゲーセンで遊ぶ感覚で上手くなると思っているのです。
初心者のまず大きな間違いは、動きすら分からないのに
ただ闇雲に球を打ち、基礎や基本動作を知らずに試行錯誤することです。
動きというのはヘッドの軌道です。
ヘッドの軌道が安定すれば、その軌道上に球を置けば
いつでも真芯に当てられるのに、そのヘッドがどこを通っているか
どうすればどう動くのかのメカニズムを知らないのです。
このヘッドの軌道を安定させるには、どんな練習をし、どう
それを定着させることなのですが、初心者はそれを無視して
やたらと無駄球を打ち、無駄にスコアを付けるだけなのです。
ゴルフの快感を毎ショット楽しむためには、まず芯を外さない
スイングをすることで、そのための練習があるのです。
その練習とは基本動作の習得です。
基本動作とはどう動くか、体をどう使うか、どのタイミングで
どこをどうするかなどの物理的な動きで、根性やメンタル、
センスや才能などは全く関係ありません。
ゴルフは同じ事ができれば良いのです。
野球のようにストライクゾーン全ての位置で球に合わせたり
タイミングを調整する必要がなく、毎回同じ事をするだけなのです。
したがって、毎回同じ動き、同じフォームで打てるのですから
それを固めれば簡単に当たるはずなのです。
しかし、ほとんどの人は遠回りします。
どうしても球を打ちたい、芯に当てたい、飛距離を出したいと
勝手に動き、無限大に等しい軌道を試し振りしながら探す
というほとんど無駄な練習をしているのです。
ヘッドがどこを通って、どう降りて来れば当たるかは分かっています。
それを知らずに模索している間に悪い癖が抜けなくなったり、最初から
やり直したり、改造したり崩れたりでいくらでも遠回りするのです。
その人の段階によって練習方法や練習内容は違います。
家でできる練習も沢山ありますし、イメトレや素振りだけの練習、
また現場でしかできない練習など、内容は様々です。
フォーム作りのほとんどはエアーやシャドウで十分です。
ボディーターンなどが体に染みつくまではクラブを振っても完成しません。
その順序や方法はタイガー打法でしたら、このブログや
ミクシーのコミュニティーに全てが掛かれていますので
それらを参考にしてみてください。
また、1年半くらいで悩んでおられる段階の方は、直接レッスンを取り
理想的な基本動作や飛ばしの技術を習う事が一番の近道です。
0 件のコメント :
コメントを投稿