2018年2月21日水曜日

飛距離が伸びるドライバーは?


Question

ゴルフ初心者の44才です。
去年の5月から始め、まだ4回程(内、コンペ1回)
しかコースを回っていないのですが、
最近ドライバーの方向性は良くなったのですが飛距離が、、、

現在、最初に店でおススメを言われた通り中古で購入したセットを使用していて
ドライバーは(c社ビックバーサアルファ815にエボ3-661-s)で使用していて、
最近ハマってきたせいもあり計測器を購入し測った結果、HS43~44、
ボールスピード58、距離215~220ydくらいでした。

スイングはゆったり派なんでこんなもんか?と思っていたのですが、
唯一ドライバーは好みでヘッドの種類やシャフトを選べるので、
もう少し伸ばせないかと思っているのですが可能でしょうか?

もちろんスイングの練習もしなければいけないのですが、、、


Answer

ゴルフを始めて1年くらいでほとんどの人が伸び悩みます。
それから模索して1年半くらいで、このままでは上達しないと覚り
新たな道を選択する時期に入ります。

この時期にいくつかの結論を出すようです。
まず、一つ目は基礎から習って真剣に取り組もうとするタイプです。

この人達は上手く良い指導者に出遭えば伸びますが、
商売目的なレッスンやレベルの低い指導者だと、
逆にレッスン自体にアレルギーになる人が出てきます。


二つ目のタイプは質問者さんのように道具で解決できる
と思っているタイプです。

かならず、「もちろん練習が必要なのですが・・」とは言うのですが、
実際に基礎練習を習ったり、飛ばしの技を習得するなどの
技術を身につけようという向上心がない人達です。

これらの人達はいい加減何度も買い直せば分かるのですが、そのうち
セット数が増えるとコレクターになって練習しなくなる人も出てきます。
道具に走る人は成長は期待できません。


そして何もしない人です。
自力でプロに成れると思っているタイプです。
これがほとんど7割を占めますので、一生掛けても100が切れないと
いう人が大多数となるのです。

ただ、その中でもガムシャラに練習した人の中で、
かなり遠回りするのですがシングルになる人が出てくるのも事実です。
ただ、どのくらい遠回りするかによってどこまで行けるかが決まり
不恰好なオヤジスイングや飛距離の出ない人がほとんどです。

さて、ここで最初の壁にぶつかったときに頭の良い人であれば、
すぐに真剣に取り組んで、実技を習うために
本当にゴルフが分かっている人を探し出します。

そこでゴルフの原理や内容が1年模索してもまだ分からない人がいます。
この人達は肩書きや資格で決めたり、仕事の帰り道から探したりで
内容を調べて探す人はそう多くはありません。

レッスンプロやインストラクターなどは人によって雲泥の差があります。
80で回れるとプロとしての資格がもらえるほどのレベルしかないのです。


ライザップというゴルフスクールは三日坊主の人達に
マンツーマンで練習を継続させることがメインで始まったビジネスです。
意欲が継続しない、ダイエットと同じで途中で練習をさぼる人を
啓発することで100を切らせるというビジネスです。

自宅からパターの練習風景を動画で送ってチェックするという
理由をつけて毎日練習しているかどうかの確認をしているのです。

このように何をどう練習するか以前に、練習自体しない人がいるので
そこに目を付けたのがこの会社です。
ダイエットと同じで持続する事ができない人達を対象としたのです。

100を切る程度でも、この毎日の練習を褒めてくれて、
啓発をしてくれる人がフォローするという管理下にいないと
できない人には確かに効果があるでしょう。

しかし、意欲はあり、いくらでも練習ができる人にとっては、
それ以上は内容です。
何をどう練習するかの問題になりますので、まず打法やコンセプトなど
そして、基礎をしっかりと教えてくれる所を探す必要があります。

まずは3年5年10年と、ゴルフは効率の良いフォームを定着させ
再現性を高めればどんどんスコアは良くなります。
そのやり方をしっかりと教えてもらえるのかどうか、
それを入る前に良く調べることが大切です。

間違った練習方法や遠回りする練習、下手を固める練習などいくらでも
ダメになる要素がそこにはあるからです。

また、ワンポイントなどのレッスンでは、100ヶ所もあるポイントの1つを
しかも、応急処置でマジックのように良い球を出させたりしますので
根底から修正するのではなく、その場限りの対処しかできません。

道具をいくら追いかけても上手くはなりません。
道具探しは上手くなってからで良いのです。
90を切るまでは何を使ってもスコアは良くなりません。

まずは道具の事は忘れて、基礎練習やドリルなどの地道な事をコツコツと
やるしかないと覚悟を決めることです。
特効薬を探していたり、楽して上手くなろうとしてもダメです。

意識が変われば思考が変わり行動が変わります。
まずは意識改革が必要かと思います。




0 件のコメント :

コメントを投稿