2018年6月9日土曜日

フェースが開いてしまいます


Question

テークバックの際、右肘が下がらないようにし、
左親指にクラブが乗るようにコックしてますが、
開いて当たってしまいます。

ストロンググリップにしてますが、
グリップが先行してしまうことが原因かと思っています。
多少のスウェーもするのですが、
あれこれ考えると体がとまってしまいます。
アドバイスがごさいましたら、よろしくお願いします。


Answer

スライスを治したいと言うご質問でしょうか?
インパクトでフェイスが開いていると言う事ですね。

テイクバックで右肘が下がらないようにとか、親指が乗るとか
無関係な動きで治そうとされているようですが、まずはその
原因を良く理解する必要があります。

ストロンググリップで振ってもスライスと言う事は
ローテーションが間に合っていないと言う事です。

通常、クラブは自然にローテーションしてフェイスが返ります。
しかし、ヘッドが遠回りしていると振り遅れてフェイスが
戻って来ません。

インパクト時の左へのスエーはプッシュやスライスの
原因になりますので、それは修正する必要がありますが
それだけでは恐らく治らないと思います。

自然にクラブが返る度合をまず一定にする必要があります。
グリップで調整するのではなく、グリップはスクエアにしたまま
ローテーションの度合いを一定にするために
ヘッドの軌道を一定にします。

これはヘッドが遠回りすると振り遅れ、早すぎるとフックや
引っ掛けになると言う事で、スイング速度やヘッドの軌道など
また、タイミングや時差などを一定に定着させる必要があります。


ヘッドが走らない振り方をしているとスライスや
プッシュが出ます。
これも原因としては多いので、いかにしてヘッドを
走らせるかを習得する必要があり、それがフォーム作りです。

まず、ヘッドが走るとは手の速度よりもヘッドの速度が
何倍も速い事を言います。
コックせずに腕とシャフトを真っ直ぐに伸ばしたまま振った場合は
手とシャフトのスピードがあまり変わりません。

ところが、インパクト寸前でクラブを返すとヘッドが走ります。
これは手が体の周りを回り、ヘッドが手の周りを回るという
自転と公転の関係だと考えてください。

この自転を如何に速くするかでHSが決まります。
ところが飛ばそうとすると手の速度、公転のスぴーどを上げ
力んで振り遅れるのです。

これはクラブの動きが悪いと言えます。
では良い動きとはどういう動きでしょうか?

それは最後のギリギリまでリリースせずタメられるだけタメて
一気に放出すると言う動きです。
それをレトヒティングと言います。

これにはヘッドの引き寄せや平行落とし等によって
できるだけヘッドが背後から体の近くを通って降りて来る動きです。

この動作は基本動作としてフォーム作りをしないと
勝手に振っていたのではできません。
右腕のスナップや押し込み、そしてムチのような動きで
体全体のしなりを使うなどのフォームを固める必要があります。

それらの動きはミクシーのコミュニティーで紹介されていますので
タイガー打法などの難易度の高い打法はこれで習得してください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5157003




0 件のコメント :

コメントを投稿